![]() |
| ここは新潟県外にある、新潟県に関係する史跡をご紹介するコーナーです。 |
施設名 |
所在地 |
内容 |
山形 |
米沢城があったところです。 | |
| 松岬神社 | 山形 | 直江兼続が御祭神です。 |
| 上杉記念館 | 山形 | 旧上杉伯爵邸です。 |
| 上杉家御廟所と法音寺 | 山形 | 謙信、景勝、鷹山の墓があります。 |
| 林泉寺 | 山形 | 新潟の林泉寺の分社です。 |
| 山寺 | 山形 | 「しずかさや岩にしみいる蝉の声」 |
| 出羽三山神社 | 山形 | 羽黒山三神合祭殿です。 |
| 最上川川下り | 山形 | 芭蕉の川下りを体験できます。 |
| 清河神社と清河八郎記念館 | 山形 | 明治維新の仕掛け人? |
| 中尊寺 | 岩手 | 奥州藤原氏の金色堂があります。 |
| 義経堂 | 岩手 | 「夏草や兵どもが夢の跡」 |
福島 |
河井継之助の最期の地です。 | |
長野 |
謙信と信玄の決戦の場です。 | |
| 妻女山 | 長野 | 謙信が本陣としたところです。 |
| 諏訪大社 | 長野 | 諏訪大社です。 |
| 靖国神社 | 東京 | 御祭神は戦没者です。 |
| 巣鴨プリズン跡地 | 東京 | 戦犯が処刑されたところです。 |
| 泉岳寺 | 東京 | 赤穂浪士の墓があります。 |