りんせん
    じ
最終更新日 2002/04/12

曹洞宗の林泉寺です。
米沢の林泉寺は越後春日山の林泉寺を、米沢転封の際に、
景勝が移設したものです。
寺内には、謙信、景勝、鷹山、兼続の直筆などがあるそ
うです。

                  

境内には上杉家代々の奥方、子女の墓があります。
例えば、景勝の正室菊姫(武田信玄の四女であったため甲
州婦人とも呼ばれる)や、鷹山の側室お豊の方の墓もあり
ます。姉菊姫を頼って米沢に来た武田信玄の六男武田信清
の墓もあります。



←パンフレット 
本堂です。

境内には、北越戦争(戊
辰戦争)と、日露戦争の
戦没者の墓碑もあります
。越後水原嬢主水原常陸
の墓もありました。
境内に「うこぎ」の生垣
がありました。
このうこぎは食用として
も利用でき、貧窮した財
政状態が続いた米沢藩で
は必須の生垣素材でした。
直江兼続夫妻の墓です。
夫妻の墓というスタイル
が珍しいですね。
妻のお船は越後の与板出
身で、山内下一豊の妻の
千代の如く頭がよく、直
江兼続を影で支えます。


山形県米沢市林泉寺

 越後の歴史探訪観光案内所