ようこそ!ここは糸魚川営業所です。 管轄エリア:糸魚川・能生・青海・市振 |
ここは奴奈川姫の伝説のほか、 芭蕉や世阿弥の世界にも触れることができる、 文化性あふれる地域となっています! ![]() |
史跡名 | カテゴリー | 時代 | 場所 | 一言 |
能白山神社 | 神社 | 大和 | 能生 | 大国主・奴奈川姫が御祭神です。 |
奴奈川姫像 | その他 | 大和 | 糸魚川 | 奴奈川姫の立像です。 |
天津・奴奈川神社 | 神社 | 大和 | 糸魚川 | 奴奈川姫が祭神です。 |
奴奈川姫の鍾乳洞 | その他 | 大和 | 青海 | 奴奈川姫はここに住んでいた? |
山姥神社 | 神社 | 室町 | 青海 | 世阿弥の「山姥」の舞台です。 |
市振の宿と関所 | その他 | 江戸 | 市振 | 芭蕉が泊まった宿の桔梗屋です。 |