かすが
   じんじゃ
神社
最終更新 2002/04/21

越後国司藤原朝臣為信が、奈良の
春日大社の分霊を勧請したことに
より、この山の名称が「春日山」
と名付けられ、この地に建立され
た神社が春日神社と命名されまし
た。

したがって、春日神社は春日山城
も及ばない歴史を持っているわけ
です。


パンフレット

その後、上杉家(長尾家)の氏神
になった春日神社ですが、最初か
らここにあったわけではなく、
前は春日山山中にあった
のを、長
尾高景が春日山城増築の際に遷座
したといいます。

その後、春日山城から福島城(春日
新田)→高田城(本町一)とこの
地の支配者の居住場所が変わるたび
に常に城の付近に分霊されてゆきま
す。

上越市春日(春日山城の麓)

 

福島城付近の春日神社は、春日
新田にあります。
踏み切りの脇です。
高田城付近の春日神社は、本町
商店街の中にあります。

 越後の歴史探訪観光案内所